フィロデンドロン・インぺリアルゴールド

Philodendron Imperial Gold

フィロデンドロン・インぺリアルゴールド
名称
フィロデンドロン・インぺリアルゴールド
学名
Philodendron Imperial Gold
科名
サトイモ科
属名
フィロデンドロン属
原産地
熱帯アメリカ
  • フィロデンドロン・インぺリアルゴールド
  • フィロデンドロン・インぺリアルゴールド
  • フィロデンドロン・インぺリアルゴールド
  • フィロデンドロン・インぺリアルゴールド
  • フィロデンドロン・インぺリアルゴールド
  • フィロデンドロン・インぺリアルゴールド

フィロデンドロン・インぺリアルゴールドの特徴

フィロデンドロン・インペリアル・ゴールドはサトイモ科フィロデンドロン属の植物です。熱帯アメリカ原産。鮮やかなゴールドイエローの葉色が特徴です。新芽は明るい黄色から黄金色に近いライムグリーンへと変化していく様子が楽しめます。つややかで厚みのある葉は存在感があります。
葉はコンパクトで広がりすぎず、バランス良いフォルムでインテリアやオフィスグリーンに人気があります。耐陰性があり育てやすいため、初心者にもおすすめです。

フィロデンドロン・インぺリアルゴールドの育て方

フィロデンドロン・インぺリアルゴールドは、直射日光を避け、明るい半日陰の場所に置いてあげるのが理想です。室内のレースカーテン越しや窓辺が適しています。直射日光に当てると葉焼けの原因になります。熱帯地方原産なので、20~30℃前後の暖かい環境を好みます。耐寒性はあまりなく、冬場は最低でも10℃以上をキープしましょう。加湿しすぎず、適度な湿度を保つのがポイントです。
水やりは春〜秋は土の表面が乾いたらたっぷりと、冬は乾燥気味に管理します。

豆知識

フィロデンドロン・インペリアルゴールドの花言葉には、「壮大な美」と「華やかな明るさ」などがあります。フィロデンドロン名前の由来は、ギリシャ語の「友愛(フィロス)」と「樹(デンドロン)」が組み合わさったもので、仕事運や家族運、縁結びにも良いとされています。

フィロデンドロン・インぺリアルゴールドの動画


OTHER PLANTS

一覧に戻る
Topへ戻る