シクラメン・オリガミ

Cyclamen persicum ‘origami’

シクラメン・オリガミ
名称
シクラメン・オリガミ
学名
Cyclamen persicum ‘origami’
科名
サクラソウ科
属名
シクラメン属
原産地
地中海沿岸(ギリシャ、トルコ、中東一帯)
  • シクラメン・オリガミ

シクラメン・オリガミの特徴

シクラメン・オリガミはサクラソウ科シクラメン属の球根植物です。原産地は地中海沿岸(ギリシャ、トルコ、中東一帯)ですが、「オリガミ」はフランスで品種改良された1〜2cmの小さい花をたくさん咲かせる極小輪タイプのシクラメンです。小さい花は名前の通り折り紙細工の様な繊細な花型をしています。
比較的花弁が肉厚なので花持ちもよく、10月ごろから年明けまで長く花を楽しむことができます。花色はピンク、赤、白など豊富。バイカラーもあります。ちょっと珍しいシクラメンなのでプレゼントなどにもぴったりです。

シクラメン・オリガミの育て方

シクラメン・オリガミは、日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。夏は休眠させ、涼しい半日陰で管理します。冬は室内の窓辺がおすすめです。
水やりは土の表面が乾いたら水を与えます。鉢底から与える「底面給水」が理想です。葉や球根の中心に水をかけると腐敗しやすいため注意しましょう。
気温は5~15℃が適温で、耐寒性はありますが霜に直接当たらないようにしましょう。開花期は液体肥料を2週間に1回ほど与えると花つきが良くなります。

豆知識

一般的なシクラメンの花言葉には「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」などがあります。シクラメン・オリガミの花言葉はありませんが、色別のシクラメンの花言葉があります。
赤色のシクラメンの花言葉は「愛情」「きずな」「はにかみ」「嫉妬」。ピンク色のシクラメンの花言葉は「憧れ」「内気」。白色のシクラメンの花言葉は「清純」「綿密な判断」「思いやり」などがあります。

シクラメン・オリガミの動画


OTHER PLANTS

一覧に戻る
Topへ戻る