ストレプトカーパス・フォーチュンバタフライ

Streptocarpus ‘Fortune Butterfly’

ストレプトカーパス・フォーチュンバタフライ
名称
ストレプトカーパス・フォーチュンバタフライ
学名
Streptocarpus ‘Fortune Butterfly’
科名
イワタバコ科
属名
ストレプトカーパス属
原産地
熱帯アフリカ
  • ストレプトカーパス・フォーチュンバタフライ

ストレプトカーパス・フォーチュンバタフライの特徴

ストレプトカーパス・フォチュンバタフライは、イワタバコ科ストレプトカーパス属の多年草です。アフリカ原産。ストレプトカーパス属の園芸品種で、蝶のような形の花と美しいグラデーションカラーが特徴。室内で楽しめる鉢花として高い人気があります。四季咲き性で真夏、真冬以外は花を咲かせるので一年中楽しめます。ストレプトカーパスは通常単色で比較的控えめな花色が多いですが、このフォーチュンバタフライは、2色のコントラストと鮮やかな花色が人気の品種です。

ストレプトカーパス・フォーチュンバタフライの育て方

ストレプトカーパス・フォーチュンバタフライは、直射日光が苦手なので、室内の明るいところで管理します。室内窓辺など明るい半日陰が最適です。レースカーテン越しの光が理想。直射日光は葉焼けの原因になるため気をつけます。水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりと。加湿には弱いので水のあげすぎに注意しましょう。
適温は15~25℃。高温多湿にやや弱いので夏場は風通しを良くします。風通しが悪いと灰色かび病やアブラムシが発生しやすいので、定期的に葉の整理や株の間引きを行うとよいでしょう。葉が折れやすいため、取り扱いに注意します。寒さに弱いので、冬でも10℃以上をキープするようにします。

豆知識

ストレプトカーパスの花言葉は「信頼」「親しみやすさ」「やさしさ」です。フォーチュンバタフライの花言葉はまだありません。ストレプトカーパスの繊細で上品な花姿や、長く咲き続ける優美な性質に由来しています。


OTHER PLANTS

一覧に戻る
Topへ戻る